インテリアINDEX
インテリアリフォームって?何がインテリアリフォームなの?
こちらのページでは株式会社アーチの「内装リフォーム・価格例」をご紹介します。工事をご依頼いただく際、おおよその目安としてください。 当社では、壁や天井のクロス張り、フローリング張りをはじめ、畳や障子の交換などあらゆる内装リフォームを承っています。いずれも色・デザインに富んだ商品を豊富に取りそろえておりますので、お好みのものをお選びいただけます。 内装リフォームのことなら、お見積りだけでも!ぜひアーチにお任せください!
下記タブより気になる項目の価格例をご覧ください。
クロス工事 フローリング工事 クッションフロア工事 カーペット工事 カーペットタイル工事 フロアタイル工事 襖張り替え 畳表替え 障子張替 網戸張替 室内ドア工事
1mあたり(50m以上~) 材料・施工費含(既存捲り処分費・下地処理は別途)
当社ご参考価格:¥1,150-/m~(サンゲツ量産品)
当社ご参考価格:¥1,400-/m~(サンゲツ1000番)
※50m未満の施工の場合は別途お見積もりさせて頂きます。
一般的なクロスは、ビニール・紙・布の3種類に大別されます。 最もよく使用されているのはビニールで、汚れがつきにくいうえに、ついても落ちやすい点が特長です。 紙製のクロスは、主に和室などに使われています。 布は落ち着いた雰囲気をもっているため、ビニールや紙では出せない高級感や豪華な雰囲気を演出する際に最適です。 当社では、この3種類のクロス素材を100種類以上ご用意。また機能性壁紙(汚れ防止・ウイルス対策・吸湿性壁紙)も多数扱っております。メーカーもサンゲツ、リリカラなど大手のものを取り扱っています。お部屋に家具や備品が多数ございましたら、別途費用がかかる場合もございます。ご了承下さい。
1㎡あたり 材料・施工費含(既存撤去処分費・下地処理は別途)
当社ご参考価格:戸建住宅用 ¥13,600-/㎡~(エイダイ スキスムS)
当社ご参考価格:マンション直貼用 ¥16,400-/㎡~(エイダイ ダイレクト)
※数量が少ない場合や部分張替の場合は別途お見積りいたします。
フローリングの特長は商品にもよりますが、「湿気を吸収・放出する温度調節能力を持つ点」「熱伝導率が低く、断熱性に優れている点」です。また、カーペットなどと比べダニやカビが発生しにくく、紫外線を吸収し、光を反射するため、衛生的ともいえます。 工法や材料で金額も変わります。豊富に取りそろえた材質、色調の中から、お好きな一品をお選びください。お部屋に家具や備品が多数ございましたら、別途費用がかかる場合もございます。ご了承下さい。
1mあたり 材料・施工費含(既存捲り処分費・下地処理は別途)
当社ご参考価格:¥4,850-/m~(サンゲツ住宅用)
※商品のグレードにより価格は変わります。価格例は一般的なクッションフロアです。
「水が染み込まない」、それがクッションフロアの長所です。よって水廻り(洗面脱衣室やトイレ・キッチン廻り)等におすすめです。そのほか、タイルに比べて掃除や手入れがラク、温かみを感じるや、なども長所として挙げられます。保湿力、ファッション性、耐久性に優れたクッションフロアは、「足が疲れにくい」と評判の床材です。なによりもフローリングやフロアタイルに比べ安価です。お部屋に家具や備品が多数ございましたら、別途費用がかかる場合もございます。ご了承下さい。
当社ご参考価格:¥6,250-/m~
※商品のグレードなどにより価格は変わります。
カーペットのメリットは何と言っても防音性、そして温かさがございます。フローリングと違い素足で歩いてもぬくもりがあるものがカーペットです。近年ではフローリング張りが主流になってきておりますが、カーペットもまだまだ負けてはいません!サンゲツ・東リ等商品多数取り揃えております。(写真はサンゲツCIR-501)
1㎡あたり 材料・施工費含(既存撤去処分費・下地処理は別途)
当社ご参考価格:¥7,250-/㎡~
※商品のグレードにより価格は変わります。
カーペットタイルはカーペット同様防音性やクッション性に優れております。またおよそ450㎜角のタイル張りになりますので、汚れてしまった所だけの張り替えも可能です。オフィスなどによく使われておりますが、住宅でも張られるお客様も多いです。商品によっては1枚だけの取り寄せも可能ですので経済的でもあります。市松模様や色違いの配色でも施工が可能ですので、デザイン性もアップ。(写真はサンゲツNT-377S)。接着剤を使用せず裏に滑り止めのグリップがついている商品もございます。
当社ご参考価格:¥8,700-/㎡~
※商品のグレードなどにより価格は変わります。
フロアタイルはクッションフロアよりも表面の耐久性に優れ、フローリングと見た目が変わらないのが特徴です。フローリングの張り替えは費用が掛かりますが、厚さも2.5㎜と薄い為既存のフローリングの上からフロアタイルを張る事も出来ます。種類も、フローリング調やタイル調等豊富にございますので、お部屋に合ったお色・柄なども自由にお選び頂けます。
1枚 標準サイズ(※1) 当社価格:¥6,000-/枚~(量産品)
1枚 幅広サイズ(※2) 当社価格:¥9,000-/枚~(量産品)
1枚 天袋サイズ 当社価格:¥4,400-/枚~(量産品)
襖には、部屋の湿気を吸収し、畳・土壁と共に室内の湿度を調整する機能があります。片面のみの張替を致しますと、襖が反ったり致しますのでアーチでは両面の張り替えをおすすめ致しております。襖の張り替えは、ぜひアーチにご用命ください。
※1 巾949㎜×高さ1899㎜迄 ※2 巾950㎜×高さ1899㎜以上
1畳 五八間サイズ(※1) 当社価格:¥5,230-/枚~(量産品)
1畳 本間サイズ(※2) 当社価格:¥6,190-/枚~(量産品)
半畳 本間サイズ 当社価格:¥4,100-/枚~(量産品)
畳の寿命は約10年といわれています。変色や傷みがひどい場合は、表替えが出来ない場合もございます。その様な場合はどうか一度ご相談ください。畳のヘリはセットで取り換えになります。また畳の裏返しや防虫・防湿材等もご希望でございましたら別途お見積り致します。家具の移動等が必要な場合、別途費用が掛かります。ご容赦下さい。畳の新調も致しております。
※1 巾880㎜㎜×長さ1760㎜(団地サイズとも呼びます) ※2 巾900㎜×長さ1800㎜(京間サイズとも呼びます)
1枚 普通紙 白 巾900×H1800まで 当社価格:¥4,400-/枚~
1枚 タフトップ 白 当社価格:¥5,500-/枚~
1枚 ワーロン紙 当社価格:¥10,700-/枚~
「冬暖かく、夏涼しい」をかなえてくれる障子。障子は省エネに最適な一品です。障子のよさを見直し、エコライフを始めてみませんか?タフトップは普通紙よりおよそ4倍の強さがあり破れにくい紙。ワーロン紙は表面は樹脂で和紙を樹脂で挟みこんだ商品です。ほぼ破れません。
1枚 標準タイプ グレー網 巾890×H1800まで 当社価格:¥3,720-/枚~
1枚 幅広・丈長タイプ グレー網 当社価格:¥4,950-/枚~
網戸に穴やほつれがあると、そこから蚊や虫が室内に入ってしまいます。お宅の網戸は大丈夫ですか?夏を迎える前や窓を開けて換気にに適した季節にご確認ください!その他ステンレス製の網や銀黒網も扱っております。また網戸の新設も承っております。どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。
PanasonicベリティスPA型 巾825㎜×高さ2035㎜ 3方枠 枠幅90㎜ ※工事費別
メーカー希望小売価格 ¥64,240- 40%OFF 当社価格:¥38,544-
当社では洋風・和風、どちらのお宅にも合うドアを多数取りそろえています。LIXILやダイケン・パナソニックなど大手メーカーのみを取り扱っておりますので、きっとご満足いただける品が見つかるはずです。また、片引戸・引違戸・アウトセットドア・クローゼットドアや間仕切ドア、そしてドアのみの製作・取り換えも承っております。お気軽にご用命ください。(写真はLIXIL LGLタイプです。)
2025年3月現在の価格例です。表記致しております価格は消費税込みの金額となります。
現場の状況・商品の仕様/グレードにより価格は変動いたします。ご参考までにご覧ください。
価格表記につきましては弊社ホームページ会社案内の”価格表記について”をご覧ください。
リフォームに関するお問い合わせ・ご質問・お見積りのご依頼は下記よりお客様のご都合の良い方法でご連絡ください。
近年心ないリフォーム・工事業者の所業が問題化しており、お客様においてもリフォーム業者の選択・見極めが難しい状況にあるかと思われます。 当社では訪問営業を一切行わずご依頼頂きましたお客様、そしてお客様のご紹介などを中心に事業を行っております。「お客様のご依頼・ご注文に100%お応えする」と共に、「お客様が必要とされないサービスをむやみにお勧めしない」、そして「お客様の立場に立って物事を考える」この3点をモットーに誠心誠意対応しております。どのような工事でも必ずお見積もりを作成し、提出させて頂いておりますのでどうぞご安心ください。
どんな工事でも必ずお見積りを作成しご提出いたします。
お客様のご要望に応じたきめ細やかな対応を心がけます。
万が一にうれしい3年間無料補償。(※)お客様による過失は対象外